【第54回】サーキュレーターの効果って?1年間フル活用してみた! | 夫婦でお金の勉強始めました

【第54回】サーキュレーターの効果って?1年間フル活用してみた!

スポンサーリンク
家の話

皆さん、こんにちは。

ここの所、雨の日が続いていますね。せっかくの夏季休暇中なのですが、、。残念です(´;ω;`) とは言っても、結局のところステイホーム。我が家ではアニメや映画を見たり、ゲームをしたり、のんびり植物たちを愛でたりと、まったりとした休日を過ごしています。

今日はそんなお家で過ごす時間を快適にしてくれる便利な家電「サーキュレーター」について、お話ししたいと思います。

我が家では昨年の夏から古くなった扇風機を捨て、サーキュレーターを導入しました。どちらも同じ風を送る家電ではありますが、それぞれ違った特徴・用途があります。

扇風機:広い範囲にやさしい風を起こす。風に直接当たって涼む。

サーキュレーター:直線的に強い風を起こす。風で空気を循環させる。

扇風機には馴染がある方、多いのではないでしょうか。一方サーキュレーターの「空気を循環させる」っていまいちピンときませんよね。でも実はサーキュレーターを上手に活用すると、夏場だけでなくオールシーズン便利に使えるアイテムになるんですよ。

部屋を効率的に涼しく、暖かく

サーキュレーターの代表的な使い方、それは「冷暖房と併用することで部屋を効率的に涼しく、暖かくする」ではないでしょうか。

通常エアコンを使用すると、風が通る場所ばかり涼しく、または暖かくなりませんか。エアコン近くのソファに座っていると涼しいのに、少し離れたキッチンでは暑いなど、室内の温度にムラが生じます。また暖かい空気は上へ、冷たい空気は下へ滞留します。冬場、暖房の設定温度を高くしても足元が冷える、なのに頭はボーッとするなんてことありますよね。 だからと言って涼しすぎる、暑すぎるとエアコンの設定温度を頻繁に変えていると、電気代が余計にかかってしまいます。

しかし!そんな時サーキュレーターを併用し空気を循環させることで、室内の温度のムラを解消し、より広い範囲を効率的に涼しく、または暖かくすることが出来るのです。

快適に過ごしやすくなるのはもちろん、電気代の節約にもなります。室内どこに居てもムラなく快適に過ごせる温度になることで、冷暖房の設定温度を頻繁に変えるということが無くなりますよね。また体感温度が変わることで、基本の設定温度も変わってくるはずです。例えば夏場25℃設定だったのが、26℃設定で同じ程度に涼しく感じられるようになれば、快適さを保ちつつ電気代を節約することが出来ますよね。

でも実は、この夏我が家ではほとんどエアコンを使用しませんでした。サーキュレーターを回しているだけでも空気が循環するおかげで、例え窓を閉めたままでも 体感温度が下がるように感じますよ。

素早い換気でウイルス対策

こんな時期ですので、ウイルス対策として換気は非常に大切ですよね。

でも長時間窓を開けたままにするのは外の音が気になりますし、今後寒い時期になってくるとより短時間で換気をしたいと思いませんか。サーキュレーターは後ろにある空気を2倍、3倍にして風を起こします。つまりとても効率的に屋外の空気を取り込んだり、室内の空気を排出したりすることが出来るのです。

カビ対策

カビが発生する要因の一つとして「換気不良」が挙げられます。締め切った状態が多く、物がたくさん収納されているクローゼットや押し入れは、空気が滞ってしまうためカビが発生しやすい場所です。

我が家でもこの間の梅雨時期、クローゼット内がカビっぽくなってしましました(´;ω;`) 除湿剤を置いていたのですが、すぐに水分を吸ってゼリー状になってしまったようです。油断しました、、。

現在は定期的にクローゼットの扉を開けて、空気が循環するようサーキュレーターを回してカビ対策をしています。

室内干しのお洗濯物も乾きやすくなる

お洗濯物を室内干しする場合にも、サーキュレーターが活躍します。洗濯物に直接サーキュレーターの風を当てることで、より短時間で乾きますし、その分部屋干し臭も抑えてくれます。浴室暖房乾燥機とランドリーパイプが浴室に付いている場合でも、温風で乾かすとなると電気代が高くなりやすいです。頻繁に部屋干しするのであれば、サーキュレーターの方がおすすめと言えます。

「風」は植物を育てる上で欠かせない

観葉植物を室内で育てている場合、サーキュレーターは必須と言っても過言ではありません!

植物は通常、自然界に自生しています。つまり常に風の動いている環境にいる訳です。窓を閉め切った室内で風の動きが無い環境のままでは、植物の生育の妨げになります。また風の動きによって土が乾きやすくなります。土が湿った状態が長く続くとカビの発生や、菌の繁殖、根腐れに繋がります。また虫はジメジメと湿ったところを好みます。サーキュレーターで風通しを良くすることで、カビ、根腐れ、虫の発生防止になります。そして健やかな生育へと繋がるのです。

我が家ではサーキュレーターを2台使用しており、この夏はフル活用していました。

 

私はどちらもDCモーター搭載のサーキュレーターを選びました。ACモーターの物と比べるとお値段は高くなりますが、より静音・省エネ・細かい風量調節が可能となります。すぐに壊れる物ではないですし、長時間使用することを考えると性能が良く、省エネで電気料金を抑えられる方が良いと考えました。

タイマー機能については搭載されている物が多い印象です。共働きで家を空けることが多い我が家では、カビ対策や部屋干ししたお洗濯物、植物のためにタイマーセットをしてから外出することが多いので、これも必須機能だと思っています。

夏になると家電量販店やホームセンターにたくさん並ぶサーキュレーターですが、実はオールシーズン便利に活用出来るアイテムです。これから秋へと涼しくなっていくと思いますが、台風で雨が続くシーズンがやってきます。うこの機会にご自宅にサーキュレーターを取り入れてみてはいかがでしょうか。

以上、ネムでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました